かりね

かりね
I
かりね【仮寝】
(1)少しの間寝ること。 うたた寝。

「~の夢」

(2)旅寝, 特に野宿。

「草枕~の床の夜半の嵐に/続千載(羇旅)」

II
かりね【刈(り)根】
刈ったあとの草などの根。

「仮寝」にかけて用いられる。 「難波江の葦の~の一夜故/千載(恋三)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”